【新型コロナ】副反応で発熱とともに喉が腫れました。【大学生/モデルナ製ワクチン/集団接種】

日常

こんにちは、こじろうです

先日、新型コロナウイルスの3度目のワクチン接種に行ってきました

一言で言うと、「しんどかった…

何がしんどかったのかというと、タイトルにもある通り熱の副反応です

モデルナだからファイザーよりも副反応がひどかったんですかね?

とにかく熱の影響で喉も腫れちゃって痛くて大変でした

もちろん副反応には個人差があるので、こんな人もいるんだな~くらいに思っておいてください

 

また、1,2回目のワクチン接種は大学で受けました(モデルナ社製)

3回目は初の集団接種です

『大学での接種が始まっていない』+『4月から社会人』という理由から3月に受けられる集団接種を選択しました

ここからはワクチン接種から3日目までにあったことを時系列順に詳しく書いていきます

・接種会場(10:30~11:00)
・接
種2時間後(13:00)
・接種6時間後(19:00)
・接種10時間後(21:00)
・接種12~17時間後(23:00~4:00)
・接種19時間後(6:00)
・接種31時間後(18:00)
・接種35時間後(22:00)
・接種45時間後(8:00)

・接種60時間後(23:00)
・接種72時間後(11:00)

興味のある方はぜひ最後まで見ていってください!

1日目

接種会場(10:30~11:00)

予診票と運転免許証を持って会場へ!

10:30予約だったので5分前には着いたんですが、その中ではかなり最後の方になってしまったのでもう少し早くても良かったのかなと思いました

会場に入り、予診票の提出や問診を済ませ、いよいよ注射へ

最近の注射は全然痛くなくていいですね

10:45頃には接種は完了し、15分ほど待機

問診の時に教えてもらったのですが、この15分の待機時間に若い男性で倒れる方が多いらしいです

気をつけないと…!

なんて考えている間に15分経っていました

体調が悪くなる前に帰宅!

接種2時間後(13:00)

お昼ご飯です

腕が若干上がりにくくなってきましたが、他は特に変わったところはありません

問題なく完食できました

接種6時間後(19:00)

晩ご飯です

昼間よりは腕の痛みが強くなってきました

食欲はあったので、いつも通りの食事量です

接種10時間後(21:00)

急にきました

関節痛悪寒です

10時間後に副反応が出だしました

特に手が冷たかったです

熱を測ると37.6度

薬を飲んですぐに横になりました

接種12~17時間後(23:00~4:00)

21時ごろにベッドで横になり始めたのですが、全然寝付けません

悪寒や関節痛のせいです

そのうち悪寒は無くなったのですが、熱が上がり始めて本格的にしんどくなってきました

さらに喉がとても腫れてきてしまい、寝付けません

2,30分に1度水を飲み、たまにのど飴をなめてとにかく耐えます

結局4:00頃まで眠れませんでした

個人的にはこれまでの3回のワクチン接種の副反応の中で1番つらかったです

 

2日目

接種19時間後(6:00)

関節痛とのどの痛みに耐えながら4:00に就寝しましたが、6:00に起きてしまいました

薬を飲まないとしんどいなと思ったので朝食をとることに

食パン1枚だけ食べました

この時点での体温は37.4度、のどの痛みは夜中よりは良いという状態

接種31時間後(18:00)

朝食から12時間後

6:00以降は寝て起きて昼ご飯を食べてまた寝るみたいな感じでした

18:00の時点では体温は37.3度

のどの痛みや関節痛はほとんどありませんでした

また、この時点で接種部位の痛みもかなり小さかったです

接種35時間後(22:00)

晩ご飯を食べてから薬を飲んでいたので、22:00時点での体温は37.0度

かなり感覚的にもしんどさは無くなってきました

初日の夜との違いはのどが腫れていないこと

この違いは大きすぎます

2日目はすぐに眠れました

 

3日目以降

接種45時間後(8:00)

3日目の朝です

体温は36.7度でした

腕の痛みはほとんどなく(10段階で表すと1)、体のだるさも感じられません

薬を飲まなくても大丈夫そうです

接種60時間後(23:00)

この日は結局体温が36度台後半になったのは起床後のみでした

念のため1日中家で安静にしていましたが、用事があれば出かけられるくらいの元気さです

接種72時間後(11:00)

接種4日目は体温36.2度

完全回復です

スマートウォッチで心拍数を計測しているので確認してみると、熱があるときは寝ているときも心拍数が高く、4日目以降はいつもの数値に戻りました

・微熱あり睡眠時 心拍数65bpmくらい

・平熱の睡眠時 心拍数52bpmくらい

比較してみると良く分かります

 

まとめ

いかかでしたか?

きっとワクチン接種の副反応が怖い方も読んでくださっているのかと思います

今回の内容は私の事例なのでこれよりも軽い副反応の方もいれば、重い副反応の方もいるでしょう

特に若い男性は副反応の症状が大きく出ることが多いみたいなので気を付けてください

解熱剤は用意しておくべきだと思います

 

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました